とある飛行機好きの生活向上ブログ

ごく平凡なサラリーマンが綴る飛行機ブログ。飛行機や旅行、空港ラウンジ、クレジットカード、陸マイラー情報などについて自由気ままに発信していきます。ご連絡はTwitter(https://twitter.com/superflyer2015)経由でお願いします。

管理人は絶対にやらないけれど、ブログへのアクセス数を増やすのに多分すごく効果のあるいくつかのテクニック

f:id:superflyer2015:20171213200743j:plain

 

前回の記事の続きということで、今回は「ブログへのアクセス数を増やす方法」について書いてみたいと思います。SEOに限らず、とにかく「アクセス数を増やす」ということに主眼を置いた話です。

 

どこにでも書いてあるよくある話


まずはどこにでも書いてある基本的なテクニックからいきましょう。知っている方も多いとは思いますので、簡潔に書きますから適当に読み飛ばしていただけたらと思います。

 

サイトマップの登録


検索流入数を増やすためには、まずは検索エンジンで検索した時にしっかり自分のサイトが上位に出てくるようにしなければいけません。
ですから、しっかりとクローラー(ネット上を巡回して情報収集をする検索エンジンの手下みたいなプログラム)に自分のサイトをインデックス(検索エンジン側に自分のサイトの情報を把握してもらうこと)してもらわなければなりません。そのために必要なのがサイトマップという文字通り該当サイトの地図に相当するものを登録してもらうことです。サイトマップには、サイトの階層情報なんかが含まれています。

 

ブログランキングへの登録


Googleさんは各サイトの信用ランクみたいなものを付けていて、そのランキングの上位に存在しているサイトからの自分のサイトへのリンクを得ることは大きな信用を得ることにつながります。そして、いわゆるブログランキングサイトのランクというのはけっこう高いのです。
ですからよく、「ブログを始めたら早めにブログランキングに参加した方がいいよ」なんて言われるわけです。

 

画像のALT属性の変更


はてなブログに画像を貼ると、その画像のHTMLソースのALT属性の部分が無意味な文字列になってしまいます。このままだとグーグルさんのクローラーに正しく画像の内容を認識してもらえない、つまり、グーグルの「画像検索」をした際にブログ内の画像が表示されにくくなってしまうので、画像を貼ったらALTの内容をその画像を正しく表す文字列に変更しておいた方がいいです。林檎の写真を貼り付けたのなら、「リンゴの写真」とでも書いておけばいいわけです。そうすると、誰かが「リンゴ 写真」なんて打ち込んで画像検索した場合にあなたのアップした画像がヒットするかもしれません。


最も基本的なのはこのあたりですかね、、、
あとは、パンクズリストがどうとか、スマホ版の画面に各カテゴリーへのリンク付与とか、Google AdSenseの広告を貼る場所の工夫とか、まあいろいろとあるのですが、そのあたりに興味のある方は、私がいちいちここに書かなくてもいろいろと能動的に調べるのでしょうから、そういったことは今回バッサリ省略して、私が書きたかった項目に移りたいと思います。

 

管理人は絶対にやらないけれど、ブログへのアクセス数を増やすのに多分すごく効果のあるいくつかのテクニック


私も、せっかくブログをやるならと思って本当にいろ〜んなブログを巡回して勉強してみました。特に参考になったのは、ブログランキングの上位にランクしているブログです。そういったところからエッセンスを学んで自分のブログに取り入れれば、アクセス数を増やす近道となるわけです。
ですが、、、知れば知る程、私は真似る気がなくなりました。私にはブロガーという「職業」は合っていないということがよくわかったのです。ですから、以下の項目については、私としては真似る気がないし、親しい人に勧めるつもりもありません。ただ、脱サラでもして本当にこういうので食っていこうと思ったら、こういったことが意味のあるテクニックになるんだろうなと私は思っています。

 

性別は女性にすべし!


これは私がSEO関係の情報を収集していた時に某ブログから学びました。
確かな事実として、ブログ収益化でも陸マイラーでも航空会社の上級会員でもホテルグループの上級会員でも株でもFXでも、こういった金の匂いがプンプンする業界で活動している連中のほとんどは男です。
そんな中、あるブログで初心者向けのSEO情報が詳しく解説されていたので、私はそのブログが気に入ってしばらく頻繁に訪れていたのです。ブログのタイトルがいかにも女の子って感じで可愛かったし、どの記事にも、最初にフリー素材(これも後で知りましたが)ではありますが、可愛い女の子の写真が挿入されていました。さすがに本人ではないとは思ったけれど、その写真の女の子が本当に可愛くて、私はそのブログにけっこうハマっていたのです。
でもある日、ある記事に書かれていたちょっとした文章から、管理人はけっこうな年のオッサンだということがわかりました。私はそのサイトを二度と訪れるまいと心に誓いました。

ということで、少しでも楽をしたいのなら、女性キャラでいくのがけっこう美味しいと思います。ブログのテンプレートもできるだけ可愛らしいのを選んで、ところどころに絵文字なんかも入れてみましょう!
効果あると思いますよ〜!

 

他人の記事をパクりまくれ!


これも上の項目で出てきた某ブログから学んだことです。
そのブログでは、SEOのテクニックをいろいろと紹介しているのですが、例えば、グーグルアドセンスの広告を記事中の任意の場所に挿入するためのHTMLコード(正確には、JavaScriptだったりするのですが)なんかもコピペで使える形で掲載されています。ですが、GitHubへのリンクが入っていたりして、他人の書いたコードをパクっているのが丸わかりなんですよ。ちなみに、そのコードでググるとオリジナルのオーサーがわかったりなんかします。まあ、コーディング(と言うほどのものでもありませんが)の知識がほとんどない方なのでしょう。

その方は、自らのアクセス数をスクショで時々公開していますが、毎日万単位のPVがあるようです。正確なことはわかりませんが、そんなパクりブログで毎月10万円くらいは普通に稼いでいるということになりますね。パクられた側も、なんで訴えないんですかね、、、

 

あとは、正確には「パクる」のとはちょっと違うのかもしれないけれど、特に記事のネタがないのなら、例えばYahooニュースにでも張り付いて、各ニュース記事を適宜コピペって、それらについての雑感なんかを簡単に書いていくのも効果的だと思います。というか、そういったブログってたくさんあります。時事ネタにスピーディーに食いついていくと、検索流入が大きく増える可能性が高いです。

 

長くて読み応えのある文章を一生懸命書くよりも、短文でもいいから画像多めの記事をとにかくたくさんアップすべし!


これを最近私は思い知って正直ウンザリしています。
私は現在二つのブログを運営していて、こちらのブログはもう言うまでもありませんが、私の落書き帳みたいなもので、ガンガン本音を書いていく場所です。今回のように時には愚痴ります(笑)


逆に、もう一つのブログ

 

taiwanlover.hatenablog.com

 

の方には「読んでもらうための文章」を書いています。けっこう長い文章だけの記事が多いのですが、一つの記事を書くのにけっこう長い時間を使っていたりもするので、個人的に読んでいただきたいのは明らかにそちらのブログの記事です。

しかし、早い話、アクセス数が全然伸びないんですよ。ほとんどが「リピーター」で、言うなれば、一部のマニア向けのブログと化しています。まあそれはそれで非常に面白いのですが、リピーターは広告が貼られている場所までしっかりと経験的に把握していますから、リピーターが増えれば増える程ブログの広告収入なんてのは減る傾向にあるんです。今の私には、もしかしたらAmazonアソシエイトなんかの方が合っているのかもしれません。面倒なのでやるつもりはありませんが。

そんな中、私は優秀なブロガーに習おうと思って、ブログランキングをチェックしてみたのです。
私が運営している上述のブログは、今これを書いている時点で、例えば、「にほんブログ村」の「台湾情報」のランキングで30位です。ですから、もっと上位にランクされているブログの記事をチェックしてみたんです。唖然としました。写真がたくさん貼ってあるだけで、文章なんてほんのちょっと、、、
そんなブログが多いこと多いこと。
みんな少ない文章のフォントサイズをデカくしたり、色をつけたり、行間を空けまくったり、、、なんかもう真面目にたくさん時間をかけて一生懸命一つの記事を書いていた自分が情けなくなってきました、、、
まあでもそういうことです。それが「ニーズ」というものなのです。

自分で撮影した写真ばかりではなくて、「フリー素材」の画像を使いまくっているサイトも多いのですが、効果はかなりあるみたいですね。

批判するつもりはないけれど、最近の人たちは普段から新聞なんかも読まないし、ネット上の短文ニュースばかり読んでいます。ですから、ギュッと文字の詰まったサイトなんかを見ると嫌になっちゃうのかもしれません。そんなサイトよりも、綺麗な写真がたくさん貼ってあって、文字情報の少ないサイトの方が読んでいて楽なのでしょう。
そういう意味では、上述の私の台湾ブログなんて最悪なわけです。

あとは、現代人の多くにはそれぞれ固有の「ブログ巡回リスト」みたいなものがありますから、数日に一度ヘビーな記事を投下するよりも、軽くて中身のないような記事でもいいから、とにかく毎日投稿する方が効果的でしょうね。


以上書いてみましたが、本当に私の好むスタイルと真逆なんですよね、、、
数ヶ月取り組んでみて、ブログ収益化もアフィリエイトも、とにもかくにも私の価値観にはあまりにも合わないということがよくわかりました。
ですから、私はこれからも好きなようにやっていきたいと思います。私の書く文章は、少数の好んで読んでくださっている方だけに読んでもらえればいいかなと。金なんてのは普通に仕事して稼げばいいわけで(笑)

ということで、もしこれからブログを始める方で、がっつり稼いでやろうなんて思っている方がいたとして、この記事がほんのちょっとくらい参考になったら純粋に嬉しいなと思っています。

ブログ収益化というか、Google AdSense関係の記事は今回でひとまず終わりにして、次回からはまた別のトピックを扱っていきたいなと思っています。