とある飛行機好きの生活向上ブログ

ごく平凡なサラリーマンが綴る飛行機ブログ。飛行機や旅行、空港ラウンジ、クレジットカード、陸マイラー情報などについて自由気ままに発信していきます。ご連絡はTwitter(https://twitter.com/superflyer2015)経由でお願いします。

SEOのため、はてなスターは非表示にするべきなのか?

今回のエントリーでは、「SEO」と「はてなスター」について考えてみたいと思います。

SEOが何かくらいは昔から知ってはいたのですが、ブログの収益化などにはそもそも興味がなかったので(株取引やFX取引なんかで動くお金の方がはるかに大きいことが明らかであったため)、特に真面目に考えることもありませんでした。今でこそご覧の通り、当ブログにはGoogle AdSenseの広告が貼ってありますが、それもどちらかと言えばただの好奇心から貼ったものです。

 

きっかけ


相変わらずアクセス数は決して多いとは言えない状況なので、まああまり意味はないかもしれませんが、最近はどちらかと言うと台湾ブログ(http://taiwanlover.hatenablog.com/)の方で記事を書くのが楽しくなってきたのと、あとはそっちのブログではけっこう自己主張の強い感じの記事を書いているので、やはり「少しでも多くの人に読んでもらいたい!」とつい欲が出てしまうわけです。多くの人に読んでもらったからと言って、何か良いことが起きるわけでもないのですが。

 

SEOとは何か?


ということで、SEOにちょいと取り組んでみようと思ったわけです。SEOというのは、Search Engine Optimizationの略で、要は、我々が普段使っているgoogleやyahoo等の「検索エンジン」の検索結果のなるべく上位に自分のサイトが表示されるよう、いろいろと小細工をすることです。私は現在「はてなブログ」のサービスを使っているわけですが、「はてなブログ SEO」なんてワードで検索すると、SEOに関する情報がたくさん出てきます。どれもけっこう細かくてめんどくさがりな私としては気が重いのですが(笑)、その中に特に興味深い情報を発見しました。SEOの観点から考えた場合に「はてなスターは非表示にした方がいい(かもしれない)」というものです。その他の細かいSEOのノウハウに関しては、もし機会があれば後日記事にすることにして、今回はこの「はてなスター問題」に的を絞って話を進めることにします。

 

はてなスターは非表示にするべきなのか?


なぜはてなスターを非常時にした方がいい(かもしれない)のかと言うと、こういう説明になります。「はてなスターはスターをくれた人のブログへのリンクになっているため、スターをもらうごとに自分のブログ上に存在する外部リンクを増やしてしまうことになるから。また、はてなスターを表示することでブログが重くなり、読み込みにより時間がかかるようになるから。」です。
「ブログが重くなる」ことが問題になるのは説明するまでもありません。それではなぜ「外部リンクが多い」ことが問題になるのでしょうか?それはちょっと考えればわかります。みなさんにもこんな経験があるのではないでしょうか?
「調べたいことがあってgoogleやyahooで検索してみたところ、別のサイトへのリンクだらけのサイト(つまり、そのサイトオリジナルのコンテンツがほとんどないサイト)にアクセスしてしまい、時間を無駄にした」という経験です。いわゆる「サテライトサイト」なんて呼ばれているサイトのことですね。もちろん、お金儲けのためにそういったサイトは作られていることが多いです。有益なリンク集が存在しないとまでは言いませんが、リンク集の役割を担っているのがそもそも検索エンジンであるとも言えますからね、、、
ということで、そういったウザいサイトというのは、検索エンジン側としてはなるべく低い順位に落として、オリジナルのコンテンツをたっぷり含んだ「優良サイト」がやはり上位に表示されるようなアルゴリズムを組んでおきたいわけです。ですから、「自分のブログ上の外部リンクを増やしたくないから」というのがはてなスターを非表示にすべき理由となるわけです。

ただ実は、実際にはもう少し複雑なことが起きています。こういったユーザー側の不満と言うかジレンマには当然はてな側も気付いていますから、一昨年あたりに対策をとったようです。どんな対策かと言うと、はてなスターというのはJavaScriptというプログラミング言語で書かれているのですが、googleのクローラー(インターネットの世界を巡回して各サイトの情報を集めるプログラム)に、はてなブログ中のJavaScriptで書かれた部分が見られないようにしたのです。要ははてなスターの読み込みを拒否するような仕様にしたわけです。
こう書いてしまうと、「ならもう解決したんじゃん!」という話になるわけですが、そう言い切ることが正しいかどうか、実は私にもよくわからないんですよ、、、
なぜなら、「google側からしたら、サイト巡回中に特定の部位の読み込みを拒否された」ということになるからです。「拒否するということは、このサイトには何か違法な情報が載っていたりするのかも、、、これはヤバいサイトに違いない!」なんて思われる可能性を否定はできないような気がするんですよね。。。
ということで、非常に細かい話ではあるのですが、「SEOの観点から言ったら、念のためはてなスターは非表示にしておいた方が安心だろう」という結論になるわけです。

 

まとめ


まず、今までスターをくれたみなさん、あらためてありがとうございました。「あっ、読んでくれてるんだ!」というのがわかって、純粋に嬉しかったです。上述の理由、及び、非表示にした場合にアクセス数が変化するのか実験してみたいという好奇心から、今後は非表示にさせていただきます。しかしながら、私としてはブログを読んでくださった方たちと意見交換したいとはいつも思っていますので、同じようなことを思った際には、コメント欄、メール、Twitter等でいつでも気軽に絡んでいただけたらと思っています。
また、はてなやgoogle側で今後何か仕様変更がある可能性もあるでしょうから、新しい情報を入手した際には、ブログ上で紹介させていただきたいなと思っています。

 

(※2017年5月29日 追記)

その後もいろいろと調べたのですが、どうやらはてなスターによるデメリットは皆無、ということで最近ではコンセンサスが取れているようですので、当ブログの記事にもスターをつけられるよう設定を変更しました。